「美」に近道はございません。
スキンケアで気をつけていること、ありますか?
睡眠?食事?高価なコスメ?
この仕事に就いてからん十数年、一時期は体型や体重も気にしていましたが(今もですが、それは一旦置いといて)何よりも『素肌がキレイ』でいられることが、1番のモチベーションになります。
自己満足ですが、去年よりも五年前よりも、十年前よりも、加齢による肌年齢は「今がベスト」でいられる事だと思っています。
当然シミシワたるみ等、気になる所は挙げればたくさんあります。
昔の不摂生や予防を怠ったことを嘆いても始まらないので、今できるスキンケアを気をつけるしか方法がないのです。
ここで、私の基本情報をお伝えしますね♪
【基本肌質】普通肌。10歳代~20歳代前半は日焼け命!
【アレルギー】なし(Dr.○ーラ○のコスメは合わない)
【現状の肌悩み】シミ・肝斑・額のシワ
【今まで行ってきた施術や美容法】
顔脱毛・フォトフェイシャル・ハイフ・酵素ピーリング・朝パック・夜パック・レーザートーニング・ラジオ波・毛穴洗浄・針クリーム
【今後行わないであろう施術や美容法】
コルギ・糸リフト・脂肪吸引・ヒアルロン酸注入・ボトックス注入
【ゆくゆくはお世話になるであろう施術や美容法】
シミ取り・眼瞼下垂手術(←これはどうしてもやりたい)
羅列をしてみるとこんな感じでしょうか。
そしてMyルーティンは朝のパック。
洗顔直後に冷蔵庫で冷やしてある大容量のシートパックを、毛穴の引き締め(だと思って)仕事の時は必ず行います。
成分にこだわりはありません。ですが朝なのでビタミンC入りは避けます。冬の乾燥時期でも10分くらいは乾かないのがベストだと思っています。それを貼り付けたまま着替えをしたり、支度をするのがルーティンになっています。
さて次からはCabinで導入される「顔脱毛」のお話をしようかと思います。
ではまた!
#さいたま市エステ#浦和エステ#武蔵浦和エステ#北浦和エステ#リンパマッサージ#フェイシャル#脱毛#ハイフ#HIFU#小顔筋膜#小顔#毛穴#肌改善#ダーマスクライバー#バクテリウムピール#美肌#個室サロン#リラクゼーション#ボディメイキング#ラグジュアリーサロン#エステティシャン#パーソナルトレーニング#個室ジム#筋トレ#ボディメイク#食事指導#フィットネス#ジム#美ボディ#美尻#ダイエット